この記事には、あなたが今抱えている悩みや不安、それらを手放すための一歩を踏み出すヒントが詰まっています。
縁切りとは、不要な人間関係や過去のトラウマから解放され、新しい人生を歩むための方法の一つです。
幸せになる縁切りの願い方を知ることで、あなたの人生はもっとシンプルで、そして豊かになるでしょう。
この記事を通じて、新しい自分との出会いや、より良い日々への第一歩を一緒に踏み出してみませんか?
- 縁切りのメリットとデメリット
- 幸せになれる縁切りの基本的な方法
- 縁切りをする際の注意点
- 神社や霊能者による縁切りの違い
最近はメディア露出が増え、知名度が上がっている「沖縄ユタ」
困ったときに僕が頼りにしている先生たちをご紹介しています。
縁切りを含め、祈祷の効果が高い沖縄ユタもいますので参考にまでに(^^)
幸せになる縁切りの願い方とは?
- 縁切りの基本的な考え方とメリット
- 縁切りのデメリットは?
- 縁切り神社 お願いの仕方
- 縁を切るのに良い日の選び方
縁切りの基本的な考え方とメリット
縁切りは、表面的には人間関係を終わらせる行為として捉えられがちですが、単純に人間関係を断つだけではありません。
縁を切ることで、自分の中に新しい縁を結ぶためのスペースを作る
と考えると、縁切りの意義がより深く理解できるのではないでしょうか?
人は限られたエネルギーや時間を持っているため、過去のネガティブな関係に縛られ続けることで、新しい関係やチャンスを逃してしまうことがあります。
縁切りを行うことで、これらの新しい機会を受け入れる余地が生まれるのです。
例えば、過去のトラウマや痛みを持つ関係を持ち続けることで、心に深い傷跡が残ってしまうことがあります。
このような傷跡は、新しい関係を築く際の障壁となってしまうんですね。
しかし、縁切りを通じて自分自身を解放し、心の傷を癒すことができれば、より健全で豊かな人間関係を築くことが可能となります。
実際多くの人たちが、縁切りを行った後に人生における新しい出会いや機会が増えたと報告しています。
加えて、縁切りには自己成長やストレス軽減の効果もあります。
自分の本当の気持ちや欲望、価値観を再確認することで、自分自身をより深く理解することができるようになりますし、過去のトラウマや不要な縁によってもたらされていたストレスを手放すことで、心の健康が向上し、日常生活の質も向上します。
まとめると、縁切りには
- 心の浄化
- 新しい縁の受け入れ
- 自己認識の向上
- ストレス軽減
など、様々なメリットも隠されているんです(^^)
これらの要因が組み合わさることで、縁切りは人生をより豊かにする強力なツールとなるのです。
縁切りのデメリットは?
このように、縁切りには多くのメリットがあるものの、残念ながらデメリットも存在するのが事実です。
縁切りは過去のトラウマや不要な人間関係を断ち切るための手段として多くの人々に利用されており、その効果は確かに大きいのですが、その行為自体には無視できないデメリットがあります。
まず、縁切りを行った直後は一時的な孤独感や寂しさを感じることが多いです。
特に長い間続いていた関係を終わらせた場合、あなた自身ですら気づいていなかった感情が縁切り後に出てきてしまい、その存在の大きさを痛感する人も少なくありません。
縁切りするほどの相手なのに、です。
このような感情は日常生活においてもネガティブな影響を及ぼす可能性があります。
また、縁切りを行うことで共通の友人や知人との関係にも影響が出ることが考えられます。
特にその縁を切った相手との間に共通の友人や知人が多い場合、その関係性が複雑になることも少なくありません。
さらに、縁切りを行ったことによる後悔や、その決断が正しかったのかという自問自答が続くこともあります。
これは特に縁切りの理由が曖昧であったり、中途半端な気持ち、感情的な判断で行った場合に多く見られる傾向があります。
このように、縁切りのデメリットは主に精神的な問題で起こることが多いのですが、これらのデメリットを乗り越えるための方法も存在します。
それは、先ほどお伝えしましたが
縁切りは決して「負のイメージ」ではなく、新しい縁を結ぶためのステップであり、あくまでもあなたが幸せになるために必要な前向きな事なのだと考えることです。
この縁切りのデメリットは一時的なものです。
縁切りを行った後の自分自身の成長や新しい縁に対して注目することで、これらのデメリットを最小限に抑えることができるでしょう。
これは「正しい方法」で縁切りを行った場合です。
感情やタイミングを含め、間違った方法で縁切りをしてしまった場合は、ここで説明したデメリット以上のことが起こってしまう可能性もありますので注意が必要です。
縁切りの正しい方法や、間違った時のリスクは後述していますので必ず目を通して下さいね(^^)
縁切り神社でのお願いの仕方
ではここから、幸せになる縁切りの願い方についてお伝えしていきます。
縁切りと聞くと真っ先に思い浮かべるのは神社という方が多いと思いますので、ここでは神社で縁切りをする場合の効果的なお願いの仕方をわかりやすくお伝えしたいと思います。
縁切りはお願いの仕方次第で効果もかなり変わってしまいますので「幸せになる縁切りの願い方」を知りたい方はしっかりと読んでおいてくださいね☺
縁切り神社としては全国トップクラスで有名な京都の「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」は形代を使い、更には石碑に空いた穴をくぐるという少し変わったお願いの仕方ではありますが、神社で縁切りをする場合、一般的には絵馬を使う場合が多いと思います。
神社によって縁切りのお願いの仕方に細かい違いはあるにせよ、どのみち、まず初めに本殿で参拝をしてからというのが基本となりますので、まずは基本の参拝方法からおさらいしてみましょう(^^)
これからご紹介するのは
縁切り神社に限らず、神社でお参りする際の基本です。
縁切り神社での例文 | 基本の参拝方法と一緒に解説
まずは基本の参拝方法から。
それぞれの手順には深い意味が込められており、正しく行うことで神様への願いがより強く伝わりますのでしっかり復習しておきましょう(^^)
これには、身体だけでなく心も清める意味があります。
外界の汚れを神社の境内に持ち込まないためのもので、心身を清浄にして神様の前に立つ準備をするものです。
この作法は、神様への敬意と感謝の気持ちを示すものです。
二度の礼は、最初に神様への感謝、次に神様への敬意の意味があります。
二度の拍手には、邪気を払う意味と自分の存在に気付いてもらう意味があります。
次に感謝とお願い事をし、最後に一礼です。
最後の一礼には再度神様への感謝の気持ちを込めましょう。
この時のポイントとしては
- 鳥居をくぐる前にも一礼し、端を歩くこと
- お賽銭を入れる際は投げない
(けっこうやりがちだと思いますが、実はかなり失礼な事なのです) - 縁切りをはじめ、お願い事をする前に必ず日頃の感謝をつたえること
- お願い事はあいまいな形ではなく、できるだけ具体的に伝えること
- お願い事は「○○してください」や「○○できますように」よりも、「○○になりました、ありがとうございます」のように過去形にしたり「○○となるように△△を頑張ります」のように自分でも頑張るので力を貸してくださいという気持ちで伝えた方が効果的です。
- 自分の住所・名前・干支まで伝えること
- 手を合わせる時は少しだけ右手を手前側にずらす、又は右手を少しだけ下にずらすと良いです。
スピリチュアルな観点でいうと、左手というのは神様を表します。
その為、右手を少しずらすことで神様よりも一歩下がるとか、神様よりも下です。という意味になります。
このように、具体的な手順とその背後にある意義を理解することで、より心を込めてお願いをすることができますよ。
続いては具体的なお願いの言葉です。
お願いやお祈りの言葉としては、できるだけ具体的に、そして心を込めて唱えれば神様には伝わりますので決まった形というのはありませんが、参考までに、縁切り神社でお願いする時の例文を書いておきます。
【縁切り神社でお願いする時の例文】
特定の人間との縁を切りたい時 |
「神様、○○との縁を適切に切ることができました。私にとって新しい縁を見つける手助けをしてくださりありがとうございます。心から感謝いたします。」 |
特定の人ではなく総合的に悪運を切りたい場合 |
「神様、私は、私の周りにまとわりつく不要な縁が切れ、代わりに新しい幸せな縁を結ぶことが出来ました。お導き頂きありがとうございます。」 |
※縁切りは人以外(ギャンブルやタバコなども)に対しても有効です。 | 病気やお酒など、人以外のものと縁を切りたい時
「神様、悪習(自分が遠ざけたいと願っているもの)との縁を切ることが出来ました。健康を与えてくださりありがとうございます。」 |
上記は、僕が普段から神様にお願いする時に言っている内容を縁切りにアレンジしたものですが、これくらいシンプルでも、具体的に内容を伝えることが出来ていれば問題ありません。
これを参考にして、あなたなりのアレンジをしてみても良いと思います☺
神様は僕たちの心の声をしっかりと聞いてくださると言われていますから、感謝の気持ちを込めて丁寧にお願いしましょうね(^^)
縁切り神社でのお願いの仕方
縁切り絵馬の書き方(形代も同じ)
上記の基本的な参拝だけで終了する方もいるとは思いますが、縁切り目的の方の場合はおそらく絵馬を書く人の方が多いと思います。
ということで「幸せになる縁切りの願い方」に最適な縁切り絵馬の書き方のポイントをお伝えしておきますが、考え方としては上記でお伝えした基本の参拝方法と同じ感じです。
- お願い事は参拝時と同じく、出来るだけ具体的に「過去形+感謝」が最適です。
- 住所・名前・干支も書きますが、プライバシーの事がありますのでイニシャルや都道府県のみでもOKです。
この場合、ご自宅を想像しながら書くと神様に伝わりやすいですよ☺ - 絵馬に願い事を書いている時は強く念じながら書きましょう。
- 一つの絵馬には一つのお願い事です。
複数のお願いがある場合は絵馬を増やし、同じことを繰り返してください。 - 縁切り祈願の場合、相手の不幸を願う様な書き方は絶対にしないでください。
絵馬の場合はスペース的なことを考えて、参拝時よりも短めに書いてOKです。
その分、参拝時にしっかりと伝えるようにしましょうね(^^)
そして、縁切りで特に重要なのは最後の項目ですが、これは絵馬だけではなく参拝時にも当てはまります。
わざわざ縁切り神社に来てまでお願いするという事は、よほど嫌な相手という可能性もあるでしょう。
嫌いで嫌いで仕方ない相手、この世から消え去ってほしいとすら思っているかもしれません。
でも、もしそうだとしても、相手の不幸を願ってはいけません。
これだけは絶対にダメです。
100%あなたに返ってきます。
縁切りで絵馬に書く内容として、願って良いのは
自分が対象の人や物と「関わらなくなる」ということです。
あくまでも縁を切るということだけ、それ以上になってしまうと、それはもう「縁切り祈願」ではなく「呪い」です。
特に「幸せになる縁切りの願い方」を実践したいという場合であれば、ここまでで書いたことは絶対に守り、更には
仮にどんなに嫌な相手だとしても、相手の幸せを願ってください。
対象者と縁が切れれば、その人はあなたにとって無関係の人です。
縁が切れることで、あなたと縁切り対象者はそれぞれ別々の場所でお互いのいない新しい世界で暮らすわけですから、それぞれが幸せになれればそれで良いのです。
ちょっと話しが逸れますが、「引き寄せの法則」でも全く同じ考え方をします。
たとえどんなに憎い相手だとしても、自分以外の幸せを願う事で自分が幸せになれるというものですが、引き寄せの法則の実践者である僕も、これはまさにその通りだと思っています。
とはいえ、これはその時のあなたの感情にもよりますので、あまり無理することはないですが、相手の不幸を願うことは「あなた自身」を不幸にするという事を忘れないでい下さい。
今よりも幸せになるための縁切りですから、相手を呪うようなことは絶対にやめてくださいね。
縁を切るのに良い日の選び方
縁切りのメリットデメリット、正しい願い方のコツをお伝えしてきましたが、出来れば縁切りを行う日も考えた方がより効果的。
縁を切る際の日取りは、古くからの伝統や宗教的な背景、そして宇宙のリズムを考慮したものとなっています。
特に、日本の古来の信仰や風習において、日取りは非常に重要な要素とされてきました。
縁を切るのに良い日に関しては諸説ありますが、ここでは2つご紹介します(^^)
まず一つ目は
新月や満月の日です。
新月や満月は、月のサイクルの中で特にエネルギーが強まる時期とされています。
新月は新しい始まりを象徴し、満月はエネルギーが最高潮に達する時期とされていますから、
このような日に縁切りを行うことで、そのエネルギーを利用して、より強力な縁切りの効果を得ることができると言われています。
二つ目は
仏滅の日です。
仏滅と聞くと悪い日というイメージが浮かぶかもしれません。
しかしながら、仏滅は何か新しいことを始めるには不向きとされる日ですが、逆に終わらせる、切り離すという行為には最適とされています。
縁切りは、過去の繋がりを断ち切る行為であるため、仏滅の日に行うことで、その効果が最大化されると考えられています。
スケジュール的に問題が無ければ、これらを参考に縁切りの日程を決めてみると、縁切りの効果を最大限に感じられるかもしれません。
ただし、縁切りをする際に最も重要なのは、あなた自身の気持ちや決意です。
縁切りは浄化の一環ともいえる行為ですから、いくら日取りが良くても自分自身の心が不安定なうちはやめておきましょう。
あなたの心の状態も含めて、適切なタイミングを見極めることが幸せな縁切りを成功させる鍵となります☺
下記記事では、スピリチュアルなエネルギーが強い沖縄の縁切りスポットをご紹介しています☺
【幸せになる縁切りの願い方】
神社で縁切りする際の注意点
ここまでは、おおおそ神社での縁切りに関してお伝えしてきましたが、神社で縁切りをする際にはいくつかの注意点があります。
これは、既にお伝えした「縁切りのデメリット」とは別のもので、あくまでも「神社で縁切りをする場合」に関するリスクみたいなものですが、これは中々怖い…というか本当に注意しないと、縁切りで幸せになるどころか逆効果となってしまう可能性すらあるので予め理解しておく必要があります。
- 縁切り神社 自分に返ってくる可能性がある
- 縁切り神社に行く前に知っておきたいこと
- 幸せな縁切り【成功の鍵】は専門家からのアドバイス
縁切り神社 自分に返ってくる可能性がある
神社で縁切りをする場合の一番大きな注意点は
縁切り神社は「自分に返ってくる」という危険性があること。
神社での縁切りは、神様の力を借りて行うものですが、その力が強すぎると、自分自身にも影響が及ぶことがあります。
例えば、縁切りを求めた相手との関係が悪化するだけでなく、自分自身の運気が下がってしまうことも。
改めて考えて頂いてもわかると思いますが、縁切り神社という場所柄、恨みや怒りの念が集まることが多いです。
そんな空間に行くわけですから、知らず知らずのうちに他の参拝者の悪い念で汚れてしまう可能性も高いということです。
まだ風邪をひいていないのに、予防のために病院に行くと、病院に行ったせいで風邪をひいてしまった。というのはよくある話しですよね。これと一緒です(^^;)
霊感のある人は特にネガティブなエネルギーに影響されやすく、不必要なトラブルを引き寄せるリスクが高いと言われています。
これらは、行く神社や参拝者の体質などによって受ける影響が変わりますので、絶対に避けられる方法というものはありませんが、出来るだけ悪い影響を受けないためには、既にお伝えした「正しい縁切りの方法」にを守って縁切り祈願をすることです。
特に大事なポイントは3つ。
- 縁切りを祈願した後には必ず「縁結び」のお願いもする
- 神様への感謝は必ず伝える
- 縁切り対象者の不幸を願わない
お願い事を唱える時点で縁切りと縁結びを同時に行うことが基本ですが、厳密に言えば縁切りと縁結びは別物だと考えた方が良いです。
誤解している方もいるのですが、
縁切り祈願をすれば、縁結びもセットで祈願されるというわけではありません。
縁切りと縁結びの両方を得意としている神社であれば一か所でOKですが、どちらか片方だけを得意としている神社もたくさんありますので、その場合は縁切りした神社とは別で縁結びのご利益が強い神社で縁結び祈願をした方が良いでしょう。
そして、神様への感謝は忘れずに伝えてください。
なんとなく伝えるのではなく、しっかりと心を込めて感謝することが大切です。
気持ちのこもっていない上辺だけの感謝は神様にはすぐにバレてしまいますよ( ̄▽ ̄;)
最後のポイントは先ほどしつこいくらいにお伝えしたので割愛しますが、相手を呪ってしまうと確実に自分に返ってきます。
どのような理由にせよ、縁切りに失敗してしまうと本来対象としていた人やモノとの縁が切れないどころか、縁を切りたくない人との縁が切れてしまったり、身の回りで良くないことが起こってしまうことが多々あります。
自分自身はもちろんのこと、恋人や友達、家族など、あなたにとって大切な人にまで悪い影響が出てしまうことも当たり前にあります。
もちろんこれらは絶対ではありませんし、神社での縁切りをお勧めしないという事ではありません。
ただ、実際に縁切り神社で自分に返ってくるという体験をし、縁切りをしたことを深く後悔しているという方も大勢いるということは事実ですから、その事を理解し、そうならない為に正しい縁切りの方法を意識することが大切です☺
縁切り神社に行く前に知っておきたいこと
縁切りの為に神社に行く際に予め知っておいた方が良いことをお伝えします(^^)
- 実は縁切りを得意としていない神社も数多く存在する
- 縁を切りたくない人と一緒に行くと縁が切れてしまう可能性がある
- 以下のような人は行かない方が良い
- 迷いがあるなど、中途半端な状態の人
- 霊感が強い人
- 神様の存在を軽んじている、または信仰心が薄い人
- 過去の出来事に対して、まだ感情が強く残っている人
有名でも、実は縁切りを得意としていない神社も数多く存在する
意外と知らない方も多いのですが、全国的に「縁切り神社」として有名な神社だとしても、実は神社側からすると全くそんな事を考えていない神社も多いのです。
神社側が「うちは縁切りの神様がいて、ご利益も期待できますよ!」と謳っている神社であれば良いのですが、そうではなくて、SNS等を通じて勝手に縁切り神社として広がったけど、そんな事実はありませんとしている神社もけっこうあるのです。
例えばですが、京都の貴船神社や北海道一のパワースポットである北海道神宮も、縁切りで有名だったりするのですが、各神社の神職者に聞いても「?」という感じだったりします。
また、中にはご利益に自信がないのに商売目的で縁切りを押し出している神社もありますし、例え縁切りに強い神様をお祀りいている神社だとしても、その神様と繋がれるだけの霊能力を持った神職者がいない神社もあります。
そうなってしまうと、縁切り自体が中途半端になってしまうので思うような効果が出にくいという結果に終わってしまいますので、しっかりと調べて神社選びをすることが大切です。
縁を切りたくない人と一緒に行くと縁が切れてしまう可能性がある
縁切りというのは、基本的には「悪縁」を切ることが目的です。
だから、普通に考えれば、あなたにとって縁を切りたくない大切な人とは切れないはずなのですが、神様というのはとても合意的で先読みも出来る偉大な存在です。
そんな神様から見て、たとえば
「最終的にこの人の存在は参拝者にとって不必要だ」と判断すると、普通に縁を切られてしまします。
だから、参拝者からすれば思いもよらない相手と縁が切れてしまうという事も良くある話し。
このような事情もあるので、先ほど書いたような間違った縁切りをしなかったとしても、縁切り神社には一人、または縁が切れても良いと思える人と行くようにしましょう。
幸せな縁切り【成功の鍵】は専門家からのアドバイス
縁切りはただ単に特定の人と縁を切るということではなく、あなた自身が総合的にレベルアップするために必要な行動です。
要するに、縁切りはあなたにとって大きな大きなターニングポイントになる可能性も高いということですね。
ターニングポイントとなる縁切りを成功させることで、あなたの人生はより幸せな方向に進んでいくわかですから、ここは絶対に成功させたいところ。
この記事では縁切りを成功させるためのコツやポイントをお伝えしてきましたが、より確実に縁切りを成功させるためには、専門家からのアドバイスが非常に有効です。
縁切りの専門家とは
- 縁切りを得意としている神社の神職者(霊能者であることが必須)
- 強い霊能力を持った占い師
が当てはまります。
大事なポイントとしては、あなた個人に対してのアドバイスをしてくれるかどうかというところです。
例えば、神社の場合であれば大勢の参拝者と同じ方法ではなく、個別で縁切りの祈祷を受けるということが一番良いという事です。
ただし、この場合は確実に神様と繋がることができるくらいの霊能力を持った神職者に祈祷して頂く必要があります。
続いては霊能力を持った占い師ですが、占い師というと少し胡散臭いイメージをお持ちの方も多いかもしれませんね。
しかしながら、間違いなく本物は存在しますし、メディア等で有名な霊能者よりも強い力を持った先生もいらっしゃいます。
僕自身も、これまでに何度も霊能力者からの助言で助けられています。
個人的には「占い師」という言葉はあまり使いたくないのですが、その方が伝わりやすいので違和感を感じながらも使っております(^^;
縁切りを含める祈祷祈願は、古くから行われてきた儀式の一つですが霊能者の専門分野ですよね。
霊能者に相談するメリットとしては
- あなた個人のエネルギーを直接感じ取ることができる為、あなた専用の縁切り祈祷が可能
- そもそも今のあなたにとって本当に縁切りが必要なのか、間違った道に進みそうになっていないかを知ることが出来る
- 霊視が出来るので、縁切りだけではなく運命の流れや潜在的な因縁など、あなたが幸せになるための根本的な方法を示してくれる
- 霊視霊聴を通じて、あなたの守護霊や縁切り対象者とも繋がることができるので、円満な縁切りが成功しやすい
- 神社で縁切りをするにしても、先に霊能者に相談することで「あなたに適切な縁切りのタイミングや神様」を含め、的確なアドバイスがもらえる
このようなことが挙げられます。
ただ、デメリットというか注意点もあって
本物の霊能者に相談する場合は、良くも悪くも本当に当たりますので、軽い気持ちではやらない方が良いです。
本当の事とはいえ、やはりあなたにとって嬉しくない内容を告げられることもありますので、そのあたりの覚悟が出来ていない場合はやらないでくださいね(^^;
ここで一つ、上で挙げた「霊能者に相談するメリット」の②番、縁切りの選択が間違っていないかどうかを霊能者に視てもらった知人の体験談を。
僕の知人で、昔職場の人間で縁を切りたい人がいて縁切り祈願をしようとした人がいたんですよ。
仕事を辞めようかとも本気で悩んでいたくらい苦手な相手だったのですが、もし縁切りの代償が降りかかってきたら怖いという事が引っかかって霊能者に相談したんです。
この時は、あくまでも縁切りをする前提で、代償に対する対処法をメインにした相談でした。
そしたら霊能者の方は、知人の状況を霊視で整理し、原因が別にあることを教えてくれたそうです。
その霊能者曰く、今は大嫌いな相手だけど、実はその知人にとっては必要な人間であると。
それを言われた知人は「いやいや、そんなわけない。顔も見たくないくらいに嫌いなんだから。」と思ったそうですが、その時にそのアドバイスと一緒に、縁切りはしてはいけない、悪い結果しか待っていないと断言されたのが怖くて、結局縁切りをするのをやめたんです。
その後、どうせ縁切りできないのなら…と、半信半疑ながら霊能者に言われたことを少しだけ意識していったそうですが、ある時ふと気づくと前ほどは嫌いだと思わなくなり、さらに時が経つと、あんなに嫌な相手だったのに仕事でペアを組むようになり、仕事での評価が上がっていったそうです。
もちろん言い合いもするし腹も立つ、好きかどうかと聞かれたら別に好きではないとのことですが、でも仕事が順調に評価されだしたのはその相手とペアを組んでいるからということは間違いないとのことなので、結果的には縁切りしなくて正解だったんだろうと言っています。
こんな事もあるので、幸せになるために縁切りを考えている場合は、あなた個人に対しての答えを知ることが大事だと思うわけです。
料金は霊能者によって異なりますが、良心的な方もいますし、電話を使った霊視鑑定であれば初回無料で視てくれる先生もいます。
よくある無料占いと違い、かなり本格的な霊視なので馬鹿にしない方が良いです。
以下は、僕自身が体験した沖縄ユタで当たる先生だけを厳選してご紹介してます。
電話だろうが全く関係なく鳥肌レベルの霊視体験が出来ると思います。
詳しい体験談も色々と載せていますので良ければ参考にしてみて下さい(^^)
幸せになる縁切りの願い方 まとめ
記事のポイントをおさらいです☺
- 縁切りは単に人間関係を断つものではなく、人生をより豊かにする強力なツールである
- 縁切りは、日常生活においてネガティブな影響を及ぼす可能性がある
- 縁切りは正しい方法とマナーを守り、心を込めて行うことが大切である
- 縁切りの後は必ず、縁結びの祈願をする必要がある
- 縁切り神社は恨みや怒りの念が多い分、その影響を受けてしまう場合がある
- 神社での縁切りは一歩間違うと自分に返ってくる危険性がある
- 縁切りは、あなた個人に合わせたアドバイスや祈祷を利用した方が良い
- 霊能者の力を借りることで、あなた個人に対する問題や最適な縁切り方法を知ることが出来る
一見ネガティブなイメージを思い浮かべてしまう「縁切り」ですが、必要な時に正しく利用する場合に限っては、間違いなくあなたにとってプラスな行動です。
是非今日の記事を参考にして、今よりも幸せな未来を手に入れて下さいね(^^♪
それでは今日はこの辺で!